渋谷の私設私書箱・レンタルポスト

 ※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

渋谷の私設私書箱・レンタルポスト 検索

レゾナンス渋谷店【PR】

おすすめポイント
1業界最安クラスの月額990円から利用可能
レゾナンスは、法人登記が月額990円から利用できるバーチャルオフィスで、業界内でも最安値クラスの価格設定です。
2郵便物は写真でお知らせ!無料!週1回または月1回転送!
届いた郵便物は専用の管理画面で写真付きで確認でき、営業DMの破棄など煩雑な作業もレゾナンスが代行。手間を省いてビジネスに集中できます。週1回または月1回転送も可能です。
3郵便物の転送手数料は無料、月額内に含まれます(郵送実費のみ)
月額990円のプランでも月1回郵便物転送(月末水曜)。転送手数料は無料、郵送実費のみご負担いただきます。
4転送電話サービスや電話代行などオプションも充実
電話転送・電話代行をはじめ、格安ホームページ制作、記帳代行、法人携帯・OA機器手配、税理士・司法書士の紹介など、ビジネスの成長を支援する多彩なオプションサービスを用意。補助金・助成金のサポートもあり、開業後も安心です。
5都心の一等地に10拠点を展開
銀座・渋谷・浜松町など東京の中心地に10店舗を展開。青山店や恵比寿店、新宿店、横浜店など、アクセス良好な立地でビジネスの信頼度もアップします。
バーチャルオフィス名 レゾナンス渋谷駅前店
URL もうオフィスはいらない!都内一等地のバーチャルオフィス【レゾナンス】
電話番号 03-5456-8855
住所 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目(※住所は会員様限定公開)
アクセス
  • JR渋谷駅ハチ公口より徒歩3分
初期費用 入会金:5,500円(税込)
月額
■月額料金

月額料金:990円(税込)

サービス内容:法人住所登記、郵便転送、会議室利用、電話秘書代行、転送電話サービス

備考 都内一等地の住所が、格安の月額990円から利用可能。法人登記も可能で、貸し会議室、コワーキングスペースを完備。
おすすめポイント

アズカール(私設私書箱サービス)

おすすめポイント

渋谷・道玄坂のアズカールは、土日も受取可能な郵便・荷物の受取住所を提供し、メールやLINEでの即時到着通知、最短当日対応も可能なサービスです。

住所 東京都渋谷区道玄坂2-15-1‑309
最寄り駅 渋谷駅 徒歩数分(ハチ公口から道玄坂方面へ)
電話番号 03-6555-4596
URL アズカールの詳細はこちら
営業時間 平日 11:00~18:00
定休日 要確認(問い合わせ必須)
初期費用
月額料金
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
備考 土日も郵便・荷物の引取可能。到着通知はメールまたはLINEで受信。契約完了後1営業日以内に利用開始。

内外サポート

内外サポート
おすすめポイント

渋谷区幡ヶ谷に拠点を構える内外サポートは、2014年創業の信頼と実績を誇る私設私書箱サービスです。

個人利用からビジネス用途まで幅広く対応し、SOHOビジネスやネット販売、ストーカー対策など多様なニーズに応えます。

郵便物の長期保管や到着通知サービスが無料で提供され、着払いや代引きの荷物受取も可能です。

現在、初回利用者向けのキャンペーンを実施中で、入会金無料、個人利用月額2,200円~、法人利用月額5,500円~とお得な料金設定となっています。

住所 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目
最寄り駅 京王新線 幡ヶ谷駅 徒歩2分
電話番号 03-6276-3272
URL 内外サポートの詳細はこちら
初期費用 入会金 3,300円(キャンペーンにつき無料)
月額料金
個人利用
月額 3,300円(キャンペーン価格 2,200円~)
ビジネスプラン(屋号・法人等)
月額 6,600円(キャンペーン価格 5,500円~)
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
普通郵便
受取料 無料
サインを要する郵便物
受取料 330円/通
宅配便(100サイズ以下)
受取料 330円/通
宅配便(100サイズ超)
受取料 440円/通
転送手数料
330円~550円/回+送料実費
代引・着払手数料
1万円以下 無料(キャンペーン中)、1万円超 総料金の5%
備考 郵便物到着通知(電話・メール)無料。DMシュレッダー処分 月額3,300円~。ペンネーム追加1名義1,100円、2名義目以降550円/名義。

MBE 恵比寿プライムスクエア店

MBE 恵比寿プライムスクエア店
おすすめポイント

恵比寿駅から徒歩5分の好立地に位置するMBE 恵比寿プライムスクエア店は、郵便物・宅配物の受取や転送、保管サービスを提供しており、個人から法人まで幅広いニーズに対応しています。

ニックネームやペンネームでの受取が可能な「Bタイプ」も用意されており、プライバシーを重視する方にも最適です。

eメール到着お知らせサービス(月額770円)や、ボックスに入らない荷物の保管料(4日目以降220円/日)など、充実したオプションサービスが魅力です。

初期費用は保証金5,000円と開設料1,100円(税込)で、初回3カ月からの契約が必要です。

住所 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア1F
最寄り駅 恵比寿駅 徒歩5分
電話番号 03-5468-5236
URL MBE 恵比寿プライムスクエア店の詳細はこちら
初期費用 保証金 5,000円、開設料 1,100円(税込)
月額料金 店舗により異なるため、直接お問い合わせください。
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
郵便物・宅配物の転送
実費料金
eメール到着お知らせサービス
月額 770円
保管料(ボックスに入らないもの)
220円/日(税込)(4日目以降)
備考 ニックネーム・ペンネームでの受取は「Bタイプ」契約が必要。契約には来店が必須。

EXLINE(エクゼライン)

EXLINE(エクゼライン)
おすすめポイント

EXLINE(エクゼライン)は、東京都渋谷区元代々木町に拠点を構える私設私書箱サービスで、SOHO・起業・サイドビジネスをフルサポートしています。

ビジネス契約、プライベート契約、受取放題契約の3つのプランが用意されており、利用目的に応じて柔軟に選択可能です。

一般郵便物の受取は無料で、レターパックや宅配便などの受取もオプション料金で対応しています。

住所 東京都渋谷区元代々木町11-1 田中ビル3F
最寄り駅
電話番号 03-5790-3322
URL EXLINE(エクゼライン)の詳細はこちら
初期費用
ビジネス契約
預かり金 10,000円
プライベート契約
預かり金 10,000円
受取放題契約
預かり金 5,000円
月額料金
ビジネス契約
月額 10,000円
プライベート契約
月額 5,000円
受取放題契約
月額 15,000円
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
一般郵便物(受取サイン不要)
無料
レターパック350・受取サイン必要なもの
300円/通
エクスパック・レターパック500
500円/通
荷物S(80サイズまで)
700円/通
荷物M(100サイズ)
900円/通
荷物L(140サイズ)
1,000円/通
荷物特大(160サイズ以上)
1,200円/通
郵便物転送
500円/回+送料実費
代引き受取
500円/回(預かり金利用状況により相談)
DMシュレッダー処分(50枚未満)
無料
DMシュレッダー処分(50枚以上)
500円/100枚毎
備考 郵便物の受取り・お渡しは平日10:00~18:00。契約時3ヶ月未満での解約の場合、預かり金の返還不可。キャッシュカード等の受取不可。

アントレサポート 渋谷

アントレサポート 渋谷
おすすめポイント

アントレサポートは、東京都渋谷区円山町に拠点を構える、女性が運営する女性専用の私設私書箱サービスです。

月額1,100円(税込)から利用可能で、届いた郵便物を24時間ネットで画像確認できるため、忙しい方でも安心して利用できます。

ペンネーム2名分が通常料金に含まれており、プライバシーを重視する方にも最適です。

都心5拠点(渋谷区円山町、港区虎ノ門、千代田区六番町、千代田区神田小川町、千代田区須田町)から住所を選択可能で、全て最寄り駅から徒歩2分以内の好立地です。

月4回までの郵便物・宅配物の転送手数料が無料で、来社受取や宅配ボックス受取も可能です。

簡単なWeb申込で利用を開始できるため、初めての方でもスムーズに導入できます。

住所 東京都渋谷区円山町6-7
最寄り駅
電話番号 03-5577-4921
URL アントレサポートの詳細はこちら
初期費用 入会金 550円(税込)、デポジット 3,000円
月額料金
女性専用私書箱プラン
月額 1,100円(税込)
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
郵便物・宅配物の受取
無料
郵便物・宅配物の転送
月4回まで手数料無料(送料実費)
備考 ペンネーム2名分が通常料金に含まれます。届いた郵便物を24時間ネットで画像確認可能。都心5拠点から住所を選択可能で、全て最寄り駅から徒歩2分以内。簡単なWeb申込で利用開始できます。

日本総合私書箱センター 渋谷道玄坂センター

日本総合私書箱センター 新宿センター
おすすめポイント

渋谷駅からアクセス良好な日本総合私書箱センター 渋谷道玄坂センターは、年中無休で10:00~20:00まで営業しており、土日祝日も含めて利用可能です。

封書・小包・書留など多様な郵便物に対応し、来店受取または転送サービスを選択可能なため、個人から法人まで幅広いニーズに対応しています。

また、ロッカーに収納できないサイズの郵便物も引き取り可能で、郵便物の到着通知や保管サービスなど、利便性の高いオプションが充実しています。

現在ご利用者が非常に多く、空き状況はお問い合わせが必要です。リーズナブルな料金設定と信頼性の高いサービス提供により、渋谷エリアで私書箱をお探しの方に最適な選択肢です。

住所 東京都渋谷区道玄坂2丁目
最寄り駅 渋谷駅 徒歩圏内
電話番号 0422-67-0455
URL 日本総合私書箱センター 渋谷道玄坂センターの詳細はこちら
初期費用 入会金 1,000円
月額料金

※クレジット決済プラン

プライベート会員
月額 980円
ビジネス会員
月額 2,480円
郵便物受け取り料金/郵便転送料金
普通郵便・はがき・メール便
受取料 無料
書留便
受取料 330円/件
小包(80サイズまで)
受取料 220円/件
小包(120サイズまで)
受取料 330円/件
小包(120サイズ超)
受取料 550円/件
転送手数料
330円/回+送料実費
備考 営業時間10:00~20:00/年中無休。空き状況は要問い合わせ。

隣接私書箱・レンタルポスト情報

隣接エリアのバーチャルオフィス情報

渋谷の私設私書箱・レンタルポスト